logo フランス料理総合サイト ミント
line
『フレンチで、ライフスタイルをもっと素敵に♪』を提案する フランス料理に特化した食の総合サイト
フェリスィムとは 美味しいレシピ
レッスン♪ 家で楽しむフレンチ レストラン&パティスリー コミュニティ ショッピング


前菜 メイン フランス地方料理 デザート
アントルメ 焼き菓子 基本のテクニック


ホワイトチョコレートムースと
キャラメリゼナッツのアントルメ♪



難易度★★★★★

濃厚なホワイトチョコのムースに甘酸っぱい
ベリー系のジュレ♪食感も楽しくカリカリの
キャラメリゼしたアーモンドのアントルメ♪
クリスマスケーキにぴったりです♪


【ビスキュイ生地】

卵黄
砂糖
卵白
砂糖
小麦粉
ココア

70g
14g
70g
36g
28g
14g
【フォン・ド・ロッシェ】

ブラック・チョコレート
プラリネアマンド
パイユティーヌ

24g
60g
42g
【ガナッシュ・フランボワーズ】

ブラック・チョコレート
生クリーム
フランボワーズピューレ

30g
24g
18g
【ムース】
生クリーム
ホワイトチョコレート
ゼラチン
ヴァニラビーンズ
卵黄
砂糖

生クリーム
60g
70g
7g
1本
75g
30g
15g
250g




【ジュレ】

フランボワーズピューレ
イチゴピューレ
カシスピューレ
砂糖
ゼラチン

75g
38g
38g
15g
3g
【飾り】

フランボワーズ
ブルーベリー
ブラックチョコレート
キャラメリゼアーモンドクラッシュ
削ったホワイトチョコレート

適量
適量
適量
適量
適量



※ 分からない用語は文字をクリックしてみてください。説明が出て来ます!!

1. 【ビスキュイ生地】
ボールに卵黄と砂糖14gを入れて、ブランシールする。(よく混ぜて白っぽくさせることをブランシールといいます。空気を中に取り込む事で、白っぽくなります。)卵白と砂糖でメレンゲを作る。メレンゲの作り方はこちら>>メレンゲにブランシールした卵黄、振るった小麦粉とココアをさっくりと混ぜる。(粉っぽさが無くなるまでメレンゲの泡を潰さず、さっくりと混ぜてください。)
2. オーブンシートに直径18cmのセルクルの印を2つつけ、絞り袋に入れた1を印の大きさまで渦巻き状に絞る。180℃のオーブンで10分程焼く。網に上げて、冷めたら16cmのセルクルでカットする。
3. 【フォン・ド・ロッシェ】
材料を全て混ぜ合わせ、ラップを張った16cmのセルクルに平らに敷き詰め、冷凍庫でしっかり冷やし固める。(ラップをセルクルの底にしいて、輪ゴムでしっかりとラップを固定しましょう。)
4.

【ジュレ】
全てのピューレと砂糖を鍋に入れて、ゆっくりと煮る。(少し水分を飛ばすようにしましょう。濃厚さが増します。)火から外して、当て氷をして粗熱を取ったら、戻したゼラチン(ゼラチンの戻し方はこちら>>)を入れてよく混ぜ合わせる。当て氷をしてトロ~ンとなるまで冷やす。(ここで、当て氷をすると、冷やし固める時間の短縮になるので、是非やりましょう!)3と同じ型を用意し、ジュレを流し入れ、冷凍庫でしっかり冷やし固める。

5. 【ガナッシュ・フランボワーズ】
チョコレートを湯煎で溶かし、フランボワーズのピューレを入れてよく混ぜる。生クリームは軽くひと煮立ちさせてからチョコレートに加える。(乳臭さを少し飛ばす為に沸々とさせた方が良いでしょう。また、冷たい生クリームを入れると、チョコレートが固まってしまい、よく混ざり合いません。)
6.

【ムース】
小鍋に水と砂糖を入れて火にかけて、110℃まで温度を上げてシロップを作る。ボールに卵黄を入れて、色が白っぽく、もったりとするまでミキサーにかける。この卵黄に、110℃まで熱したシロップをゆっくり入れながら、ミキサーを高速にして回し続ける。(パータ・ボンブの出来上がり。)(卵黄がもったりした頃とシロップが同じタイミングで出来上がるようにしましょう。余熱でどんどん110℃以上に上がって行きますので、注意が必要です。110℃以上になると、水分が余分に飛んでしまい、食感が悪くなります。)

7.

小鍋に生クリームと裂いたヴァニラビーンズを入れて火にかける。フツフツしたらO.K。粗熱を取り50~60℃になったら、ふやかしたゼラチンの入ったボールにパッセ(網で漉す)しながら生クリームを入れる。よく溶かし混ぜておく。

8. ホワイトチョコレートを湯煎で溶かし、42~43℃に保っておく。7の温度も同じ位になったらホワイトチョコレートと7を合わせる。
9. 6のパータ・ボンブをミキサーで回し続けて、人肌くらいの温度まで下がったら、8とパータ・ボンブをゴムベラで優しく混ぜ合わせる。
10.

250gの生クリームをとろ~んとホイップしておく。(ホイッパーを持ち上げて線のようにとろ~んと流れる程度が理想の状態です。)ホイップした生クリームを9に入れて優しく混ぜ合わせる。(ムースの出来上がり。)(ゼラチンが入っているのでどんどん固まって行きます。素早く作業しましょう。材料同士を合わせる時の温度は同じ位が理想です。もし、固まり過ぎてしまったら、軽く火にあぶるとゆるくなります。)

11. 台紙の上にセルクルを置き、その中に、ビスキュイ生地+ガナッシュ・フランボワーズ+フォン・ド・ロッシェ・+ガナッシュ・フランボワーズ+ジュレの順に重ねる。上からムースを流し入れ、(脇に空気が入らないように注意!固めのムースなら、ゴムベラでよく抑えましょう。)冷凍庫で冷やし固める。
12. ガスバーナーでセルクルをあぶり(ガスバーナーが無ければ、熱湯をかけたタオルでトイ型を包んで温めてください。綺麗に型から外れます。)型から外したら、側面の下の部分ににキャラメリゼしたナッツをつける。ムースの残りを絞り袋に入れて、お好みの形に絞り出す。表面にホワイトチョコを削ったものや果物をのせて、出来上がり。


お料理上手になるにもテクニックが必要♪基本のテクニックもございます♪

基本のテクニック レシピ特集はこちら >>



このレシピを見た人は、人気の定番レシピも見ています。↓
ホワイトースの作り方 ニンジンのグラッセの
 作り方
フライドポテトの
 作り方
オニオングラタン
 スープの作り方
リゾットの作り方 カスタードクリーム
 の作り方























ショッピングサイト

グランクラブ申し込み


会員特典はこちら>>


境界線
copyright